退職代行EXITをネットでよく目にするけど、実際のところどんなサービスなの?料金はいくら?実際に連絡すれば退職できるの?キャッシュバックあると聞いたけど本当?
このような疑問に答えます。
「退職代行サービス」とかいう究極のビジネス!
2018年夏、このような出だしの退職代行EXITの利用者の声がツイッターで拡散。その後またたく間に退職代行サービスが話題になりました。
実は以前から、退職代行サービスはありましたが、「どうせ詐欺に決まってる!」「即日退職なんてできる訳ない!」と思う人が大半で、退職代行は見向きもされませんでした。
しかし、臨場感あるLINEのスクショと共に「実際に退職できた」という体験談が拡散され、ブームに一気に火がついた形です。
その後サービスが一気に広まり、退職代行EXITそのものが「(忙し過ぎて)私たちが退職代行業者利用したいくらいです」という事態に陥りました。
そんな退職代行サービスの火付け役となったパイオニア「退職代行EXIT」を具体的に紹介します。
退職代行EXIT(イグジット)とは
運営会社 | 株式会社EXIT(イグジット) |
利用料金 | 正社員:5万円、アルバイト:3万円 |
対応日時 | 24時間365日 |
連絡方法 | LINE・電話・メール |
法律体制 | 弁護士在籍、行政書士が対応 |
公式サイト | 退職代行EXIT |
その他 | 条件付きキャッシュバックの可能性あり |
「退職代行EXIT」は、株式会社EXITが運営する退職代行サービスを広めた退職代行サービスのパイオニアです。
サービスが脚光を浴びてから、これまで数千件近くの案件を受け、すべての退職代行を成功させています。毎月30件以上は、案件を受けています。
「明日から会社へ行かなくてOK!あなたの”退職”を完全代行!」というキャッチフレーズが、Togetterまとめを通して拡散され話題され。
それが切っ掛けとなり、Yahooニュース、東洋経済オンライン、ダイアモンドオンラインなどの大手サイトでも取り上げられました。
大手TV局などにも取り上げられたので「EXITという名前の退職代行サービス業者がある」という事は知っている人が多いと思います。
株式会社EXITも動画などでプロモーションビデオを作成しており、非常に営業上手な会社でもあります。
退職代行EXIT(イグジット)のメリット
退職代行EXIT(イグジット)のメリットは以下が挙げられます。
- 24時間365日体制で対応
- 退職代行は行政書士が対応
- 顧問弁護士の指導のもと対応
- 条件付きキャッシュバックの可能性あり
1.24時間365日体制で対応
心身ともに忙しく働いている人こそ、誰もが働いている日中に時間が取れないもの。そのため退職代行EXITでは24時間365日いつでも退職サービスの対応をしています。
退職代行業者のなかには、オフィスアワーしか対応していない業者もありますが、EXITを利用するなら、どこでもいつでも丑三つ時でもサービス利用が可能です。
2.退職代行は行政書士が対応
退職代行EXITでは、弁護士の指導のもと行政書士が退職代行の連絡を実行することになっています。
退職代行の需要が高まった現在、全てケースにおいて行政書士が電話をかけている、ということは考えにくいですが、専門家が沢山いるので安心して退職代行を依頼できます。
3.顧問弁護士の指導のもと対応
退職代行サービス業者において、資格のない者が有給・退職金の交渉をする「非弁行為」は大きなリスクです。
退職代行EXITでは、弁護士の資格を持った者が在籍しているので、いざ交渉となった場合でも対応できます。
4.条件付きキャッシュバックの可能性あり
退職代行EXITのサービス利用料金は、正社員・契約社員:5万円、アルバイト・パート:3万円です。退職しようとしている人にとっては安くはない金額かもしれません。
しかし退職代行EXITは、転職実績多数の転職転職エージェント「ワークポート」と提携しており、退職後ワークポート経由で転職が決まれば、退職代行費用がキャッシュバックされます。
退職代行EXIT(イグジット)のデメリット
退職代行EXIT(イグジット)のデメリットは以下が挙げられます。
- 退職代行費用が安くはない
- 人気すぎて対応が後手にまわるかも
1.退職代行費用が安くはない
退職代行サービスのブームに火がつき、次々と業者が生まれている昨今、正社員の退職代行を3万前後で承っている退職代行業者は沢山あります。
しかし退職代行EXITはアルバイト・パートの利用料は3万円ですが、正社員・契約社員の場合は5万円と少し高めです。
2.人気すぎて対応が後手にまわるかも
退職代行EXITは、退職代行を生み出し流行らせたパイオニアです。そのため、あらゆる退職代行を利用したい人がEXITに集中し「EXITに電話が繋がらない」という事があったそうです。
とはいえ、他の退職代行業者も乱立してきましたし、需要もそろそろ落ち着いてきたので、今ならすぐに連絡がつながる可能性は高いです。
退職代行EXIT(イグジット)の利用の流れ
退職代行EXIT(イグジット)利用の流れは以下の通りです。
- 退職代行サービス申し込み
- 退職理由などを相談
- 退職代行の利用料の振込み
- 退職連絡の代行
1.退職代行サービス申し込み
退職代行EXITは、LINE・電話・メールの方法でサービス申し込みが可能です。公式サイトから該当サービス選んですぐに依頼することも可能です。
2.退職理由などを相談
サービス申し込みをしたら、雇用形態・会社名・退職希望日時などを聞かれるので、質問に答え、退職の相談をします。
3.退職代行の利用料の振込み
サービス内容・条件に納得できるようなら銀行振込で退職代行料を支払います。銀行振込だと業者側がすぐに支払いを確認できます。
4.退職連絡の代行
退職代行料を支払ったら後は、退職代行が実行されるのを待つのみ。連絡が取れない場合でも、退職が完了するまで、何度でも業者が会社に連絡してくれます。
退職代行EXIT(イグジット)の口コミ・体験談
退職代行EXIT(イグジット)の口コミは、退職代行のブームに火がつく切っ掛けとなったツイッターから確認できます。
有名すぎる体験談
実際に依頼する前の段階から確認できるツイートはこちら。前提条件:ツイッターユーザー、飲食大手チェーンで働く「超魔進あすてあ」さんは、こんな状態でした。
- 次の日に精神科を受診し退職願いを出す予定
- 実質朝の早朝6時から真夜中3時までのシフト
- 社宅に移ったところ手取りが20万→12万に激減
- 新手の詐欺も覚悟し勉強料として代行料を支払済み
退職願いを書き、サービス利用するか悩んでいる依頼主さん。
書いた pic.twitter.com/Z5OtZXA6k3
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) 2018年7月4日
明後日精神科行ってから退職願出すつもりだったんだけど、明日上司の上司と面談あるっぽいからそこで退職の意思を伝えようかな
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) 2018年7月8日
真剣に利用するか悩んでる
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) 2018年7月10日
「最短明日の9時に実施可能です」のパワーやばいな pic.twitter.com/giW6dfZdpl
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) 2018年7月10日
しかし、振込直後1分で振込み確認の連絡があり。
早すぎワタロ pic.twitter.com/DDAJh1IXQL
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
代行サービス業者は逐一アップデートを報告。
逐一報告してくれる pic.twitter.com/g31iZf6Pvv
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
その日の18時40分には決着がつきました。
急展開 pic.twitter.com/b8JbSaPeyb
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
会社辞められるみたいです
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) 2018年7月11日
なんと社宅の引き払いについても丸投げし、退職が完了。
社宅の引き払いについて直で電話させてほしいって言って来たらしいけど、その辺も全部投げた
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) 2018年7月11日
やった!!!!明日からの夜勤→開店〜夜勤→開店→夜勤のシフト行かなくていいんだ!!!! pic.twitter.com/VR2V5GOoRL
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) 2018年7月11日
具体的な展開については以下で詳しくまとめられています。
≫Togetter:「退職代行サービス」で無事?退職できたアカウントの話
その他の体験談
取引先に対する連絡や対応が支離滅裂で炎上案件複数抱えてた若手営業担当が、このたび退職代行EXIT使って飛んでしまい、残された社員がこれからケツ拭きのために地獄の釜を開けにいくって話を聞いて申し訳ないけど笑ってしまった。
— こじらせ (@onsha_of_fate) 2019年4月5日
前職をEXITを利用してやめました。
初めは上司に言って、引き止められて残留。
その後退職代行を使いました。自分は「罪悪感」というより、「引き止めた方が悪い」って言い聞かせるようにしました!
経験者から言えることは、
・引き伸ばしても気持ちは変わらない
・体力あるうちに辞めよう
です! https://t.co/xFuW2mZFkh— おしょう (@Oshodayo416) 2019年8月19日
おはようございます。
本日、退職代行exitを利用させていただき、無事に退職しました。
この退職代行について、
賛否両論あるとは思いますが。ひとつだけ言えることがあります。
我慢して死ななくてよかった。
退職は悪いことじゃない。
新しい次への一歩だ。#退職代行 #exit #退職— ケイタ ブロックチェーンアドバイザー (@ikarashi1985) 2019年3月4日
新卒で入った会社を辞めた方法
ズバリ最近流行りの退職代行。私はEXITさんを使いました。正社員5万円と新入社員にとっては高額ですが、なかなか辞められない会社にお勤めの方にはオススメ。代行業者さんが全てやり取りをしてくれます。退職に必要な書類は、会社から郵送で送られてきます。
— 19年卒生保辞めました (@Tenshoku19) 2019年8月23日
ついに退職代行利用した。
昨日の昼にEXITってとこに連絡したんだけど、今日から出社しなくていいって言われた。それで、今のところは会社からの連絡もないし退職でしたのかな?
とりあえず、今日からニート生活。しばらくは、旅行行ったりとリフレッシュする予定🤔
— ぺぽ子 (@pepoko39) 2019年10月9日
退職代行EXIT(イグジット)のまとめ
退職代行EXIT(イグジット)は、業界の火付け役となったブランド力、退職需要に耐えた経験、すでに退職代行大手と言える資金力から、安心して利用できそうです。
パソコンはWindows、スマートフォンはiPhoneが流行ってるように、やはりパイオニアは強いです。
正社員の退職代行は5万円と少し高額ですが、退職後ワークポートに登録して転職すると、退職代行費用のキャッシュバックの可能性もある、というのは非常に魅力的です。
上手くいけば、無料で退職代行サービスが受けられるかもしえないということ。
「退職代行を利用したいけど、どの代行業者にしようか迷っている!」
そんな人はEXITに連絡して、どんな条件でなら退職代行費用がキャッシュバックされるのか聞いてみると良いかもしれません。
・EXIT